引き戸

和風の古い家には引き戸が使われていることが多いです。
戸が二枚で横にスライドさせるタイプの扉です。
開き戸より広くスペースをとれるのでバリアフリー住宅の入り口が引き戸になっていることが多いです。
車椅子の人でも入ることができるので最近は必ずしも和風の家だけに使われているとは限りません。

また、昔は引き戸は防犯性が低いとよく言われていました。
防犯性が低いのは古い引き戸なら確かにそうですが、新しい引き戸だったら防犯性能も高くなっていますので安心です。

引き戸の鍵は戸が重なりあうところについています。戸先に鎌錠がついているものもあります。
古い引き戸だと奥に押し込んで回すタイプになっています。
このタイプの引戸錠は壊れやすいです。鍵をかけるたびに力が加わるので錠前の消耗が激しくなります。
年月がたつとネジが緩んできたり位置がずれてくることもあります。
位置がずれると施錠がしづらくなります。鍵をかけるのにコツが必要となりますので開け閉めが難しくなります。
手先の不自由な人や小さな子供にとっては鍵の開け閉めが困難になります。

このように使いづらくなった引き戸のカギは我慢して使い続けたりせずにはやめに交換するようにしましょう。古いから仕方ないと思うのではなく、快適で使い勝手のいいものにしたほうが生活にストレスがなくなります。